- 
1. 受講の申込受講される企業は、承認研修機関の案内に従って「受講申込書」と「財団助成金制度利用申込書」を提出してください。 ※研修の主宰は承認研修機関ではなく研修主宰監理団体となる場合もあります。 
- 
2. 受講料の納付研修機関へ受講料を指定の期日までに納付してください。 
- 
3. 研修を受講する承認研修機関の案内に従って研修を受講して下さい。研修終了後「受講証明書」が交付されますので、必ず受け取って下さい。 
- 
4. 助成金の受給申請指定された期限(受講終了から2ヵ月以内)までに受講証明書を「統括監理団体」宛にご郵送下さい。その他の面倒な手続は不要です。 ※指定の期限を経過した場合は助成金を受給できない場合があります。 
- 
5. 支給決定・助成金振り込み審査後、支給決定通知が郵送されます。審査決定後は指定口座に1ヵ月以内に助成金が振り込まれます。 ※初回届出・変更届出・支給申請等の面倒な手続きはありません。 

